現在(2020年4月)、日本で購入可能なBahaシステムは Baha 5と呼ばれるものです。
Baha 5は Bluetooth機能が搭載されているので
スマートフォンとペアリング(接続)することができます!
更にBaha5は「Made for iPhone (MFi)」に認定されているので
iPhoneとの組み合わせが最高です!
Baha 5にしてから、とっっっても生活が便利になりました。
ここでは、Baha5でどのように便利になったのか、具体的なペアリングの設定手順について説明します。
YUKIはiPhoneユーザーなので、Androidはわかりませんが参考になれば幸いです。
どのように便利になったの?
Baha5の一番の特徴はBluetooth機能があるので、スマートフォンとペアリングができるようになったことです。
なので・・・
①電話の声がダイレクトにBahaに届くので聞くのがメチャメチャ楽になった
今までは電話のマイクとBahaのマイクが一致するところを話しながら探して・・・などのストレスがありました。
相手がぼそぼそと話す人だったりすると更に聞こえづらくて大変だったりしました。
そのようなストレスが一瞬でゼロになりました。これはすごいです。
②着信音やタイマーの音も絶対に聞き逃さない
着信に気づかず後からかけ直すこと、結構ありました。
今はほぼほぼ気付くことができます。
③音楽を聴くのにオーディオコードがいらない
通常のBluetoothのイヤホンをイメージするとわかりやすいですかね。
同じようにワイヤレスで音楽を楽しむことができます!
超絶に退屈な講義やミーティングの時、誰にも気づかれずに音楽を聴くことができてしまいます(笑)
などなど、人によって様々なメリットがあると思います。
デメリットはあるの?
YUKIが考えるBaha5のデメリットは、以下の2点です。
①バッテリーの減りが早い
Bluetoothを使ったワイヤレス接続ってかなりバッテリーの消費が激しいみたいですね。
特にYUKIは音楽をよく聴くので、以前と比べて電池の交換がかなり増えました。
今までが10日に1回交換すればよかったのが、5日に1回になった気がします。
②値段が高い
このBaha5、お値段は40万7000円(税込)します。
『Bahaシステムとは』のページで紹介している通り、手術を伴う場合手術代とBaha本体も含めて保険に適用されます。 (年齢や所得によって異なりますがおよそ8万5000円程度)
しかし、既に手術済みで、最新のBahaシステムに買い替える場合は保険が適用されないのです。
イギリスだと最新バージョンが出たら、保険によって無料で買い替え可能らしいんですけどね・・・。
Baha5とiPhoneをペアリングしよう
※2020年4月時点の設定手順です。今後iPhoneのアップデートによって手順が変わる可能性があります。
- まず、Bluetoothがオンになっていることを確認しましょう。(確認方法は各自でお調べください)
- 補聴器のバッテリードアを開きます。(電源を切る)
- iPhoneのTOP画面の[設定]アイコンをタップします。
- [アクセシビリティ]タップします。
- [ヒヤリングデバイス]をタップします。
- 補聴器のバッテリードアを閉じます。(電源を入れる)
- 補聴器が検索されます。
- 自分の名前と“Hearing Aid”が表示されたら、そこをタップします。
- ペアリングの要求メッセージが表示されたら、[ペアリング]をタップします。
- [<戻る]をタップして前画面に戻ります。
- 『接続済み』と表示されたらペアリング成功です!
電話したり、音楽を聞いたりして、実際に聞こえるか試してみましょう。
(補足)ホームボタンを3回押すと、ボリュームを調整する画面が表示されます。
設定によって表示されない人もいるかもしれませんが、色々と試してみましょう!
0 件のコメント :
コメントを投稿