実際にBahaシステムを使用している人のインタビューをお届けします。
筆者の考えるBahaシステムの効果が高いと思われる順番は
- 「両耳」×「伝音性難聴」
- 「片耳」×「伝音性難聴」
- 「片耳」×「感音性難聴」
- 「両耳」×「感音性難聴」
草間さんは、両耳が小耳症の方で、①「両耳」×「伝音性難聴」と効果が高いケースと言えます。
どうしてもBahaシステムをつけたいという思いはなかった
どのようにしてBAHAの存在を知りましたか?
小耳症の集まりでYUKIさんからBAHAのことを聞いたのがきっかけでした。
BAHAをつけたいと思ったきっかけはなんですか?
特に理由というよりはチャレンジ精神でやったようなものなんで。深い意味はなかった(笑)
そうだったんですか(笑)
特に以前使っていた補聴器に不満を持っていたというわけではないんですね?
はい。(補聴器は)そういうもんだと思ってたので。
BAHAは会議とか勉強会とか重要なときに使うようにしてます
どこの病院で手術を行いましたか?
東京医科歯科大学ですね。
いつ手術して、いつBAHA本体を装着しましたか?
手術したのは(2004年)10月か9月頃で装着したのが12月。
手術の感じはどうでしたか?麻酔の方法や痛み等について。
麻酔は局部麻酔で、先生が研究目的だからすごく丁寧にやったから2,3時間寝てたのかな。
普通にやればもっと短いんだと思う。その間動けないのがきつくて。
痛みなどはなかったですよね?麻酔してたから。
麻酔は痛いときは痛いと言ってました。もっと注射打ってくださいって。
入院期間はどのくらいでしたか?
う~ん、月曜日に入院して、金曜日頃退院したような気がする・・・。
手術後の通院はどれくらいのペースで行かれましたか?
最初は1週間に1度。それから2週間に1度、1ヶ月に1度、今は2ヵ月に1度ですね。
以前はどんな補聴器をつけていましたか?また、今でも使う機会はありますか?
以前はヘアバンド型の補聴器をつけてて、今でも使いますね。
どのように使い分けてます?
そうですね~ BAHAつける時はわりと、会議に出るとか勉強会に出るとか重要なときに使うようにしてます。
あとは、普通はもうヘアバンド型の方を使ってます。
えっ?!そうなんですか?ちょっともったいないですね。
逆に電池代がもったいない。BAHAに使う電池はすごく高いんですよ。
同じじゃないんですか?ヘアバンド型の電池もBAHAの電池も。
ヘアバンド型の方は単三電池だから。BAHAに使う小さい電池と違って全然安い。
そうだったんですね!私はヘアバンドも小さいやつだったので知りませんでした。
単三電池の方が、安いし長持ちするのね。
っということは、毎日BAHAを使っているわけではないんですね?
やはり仕事の時は使うけど、普段家にいる時なんかは使わない。
両方にBAHAをつけるのが1番の理想だろうね
以前の補聴器と比べて、良い点は何ですか?
私の場合(BAHAとヘアバンド型)両方つけてるんで、音を拾う範囲が広くなった。
今まで、片耳のみで聞いていたのが両耳で聞こえてくるようになったということですか?
そういうことですね。だから、両方にBAHAをつけるのが1番の理想だろうね。
悪い点というのはありますか?
やっぱ、まず電池代がかかること。あとは、手術の傷跡をお掃除しなきゃならないこと。
あと、小さすぎてその上、装着してるってこともわからないから、はずし忘れたりとか?!
すごくわかります!
私の場合、BAHAをつけているのを忘れまま服を着替えたりする時にポーンって飛ぶように外れちゃって(笑)
しかも、小さすぎるから外れたあとたまに見つからなかったりするんですよね。すごい焦りましたよ。
それがね、すごく気をつけなきゃいけないとこだよね。機械だから余計大事に扱わないとね。
結構神経使いますよね、そういう点では。
手術後の手入れなどは、ちゃんと行ってるんですか?
一応、ブラシでやってます
毎日?
毎日ではないんですけど、たまに。
手術のあとはかゆくなったりすることは?
ないですね。
先ほども話しましたけど、生活するうえでBAHA本体が外れるときって他にどんなときにありますか?
洋服ぬぐときとか、たまに何かの衝撃で。頭にあたったりとか。
最後に差し支えなければ、難聴の原因教えてもらえますか?
先天性両外耳道閉鎖症、プラス顎変形症でもあります。
0 件のコメント :
コメントを投稿